運気低迷日に吉方位で厄払い♪

今日は月に数度の低迷日「日破殺〜にっぱさつ」…。

 

imaric20160805210023_tp_v

 

日破殺の日は家にいても凶方位に行ったと同じ影響を受ける日なんです

 

方位盤でいうと、今日は四緑木星中宮なので私(九紫火星)は北に位置して日破になるため、北の災難に遭いやすいというわけです。

 

例えば北の災難とは〜水害、冷害、異性問題、子供の問題などなど…。

 

そんなわけで無理しない範囲で吉方位ウォーキングに行って気分転換をすことがオススメです

 

吉方位はマイナスの運気をプラスに変えてくれる効果もあるのです

 

※各方位に意味があることを事象(じしょう)といいます。

 

今日の私の吉方位は東なので音楽を聴きながらリズムに乗って1時間ほど歩きました。

 

road-749528_640

 

東は「音、電気、言葉、若者、発展」というという事象があるので、音楽を聴くことは良い気をもたらしてくれます。

 

そのせいかとっても元気になり午後からの仕事で新しい発想やヒラメキが生まれワクワクした気持ちでテンションもアップしました

 

私の住む今の場所は吉方位で移転してきたこともあり、驚くほど良い現象が現れています。

 

そのひとつが家の近くにサイクリングロードがあるのですが、引っ越してきた時は家からサイクリングロードに合流するところが遠くにありとても不便でした。

 

もっと近くからサイクリングロードに合流できるようになるといいな〜と思っていたところに、間もなく大々的な工事が始まり3ヶ月でものすごく立派なスロープと階段が設置されました!

 

a0007_001770

 

自分の念願が叶うなんてラッキーなことですよね

 

そのお陰でサイクリングロードを利用してウォーキングに行くのも、とても気楽に便利になって有り難いことです。

 

吉方位に行くと本当にラッキーなことが起こるのですよ

 

先ずは心身共に健康運がアップするのをひしひしと感じる毎日です

スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次